社会のルールは様々な出来事があります。それらは色々な出来事がありますよね。
簡単に言ってしまえば、それは「価値観 と 文化」。
自分達が持つ価値観が文化を作り出すんだろうなぁと僕は思います。
日本では日本の、アメリカではアメリカのルール。
日本でも西と東で社会のルールは文化として違いますよね。
もちろん自分の生まれた土地で価値観は違う、そんな感じですけど。。。
そこで!
困った事がありました、最初、高次脳機能障害になった時、
記憶ができません。これを記銘力障害といいます。
今でも似たような感じではあります。
体験した事や、頭で考えた事を覚えるのが難しくなる。思い出すのが難しくなる。
そうなると障害を負った最初の頃は、社会のルールが分からないからとっても驚きました。本当に何がなんだか分からない。
今ももちろん僕は難しい事は沢山ありますが、患者自身がやっぱり自分が住んでるところのルール、文化は押えとかないとずいぶんズレが出るという事。これは正直人間みなそうなんですけどね。
でも最低限の日本社会的ルールを覚えないといけないので、とっても記憶が大切になるんです。それらを上手く使えないからやっぱりムズイ所は沢山あります。でも最近は海外の価値観とかが日本に入ってきて日本の文化や考え方もどんどんかわるから追いつくのにも必死です。
記憶という重要な機能、社会ルールを認識してどう目の前の出来事に対処するのか。
これからも一つ一つゆっくりですが、なんとか掴んで行きます。